ご利用案内|東習志野コミュニティセンター|であう・ふれあう・まなぶ場

  • 047-475-9901
  • 【開館時間】09:00~21:00
    【受付時間】09:00~21:00
    【休館日】月曜日、祝日、年末年始

東習志野コミュニティセンター

施設概要Outline

住所 〒275-0001 
千葉県習志野市東習志野3丁目1番20号
電話 047-475-9901
開館時間 09:00~21:00
休館日 月曜日、祝日、年末年始
(12/29~1/3)
利用対象 市内在住・在勤・在学の方が半数以上の2名以上の団体
利用回数 定期利用は月2回まで。
3回目以上の使用申請は、使用希望日の1週間前から受け付けます。
最大4回(詳細は、事務所にお問い合わせください。)
使用時間
区分※1
【午前】
09:00~12:00(3時間)
【昼】
12:00~13:00(1時間)
【午後1】
13:00~15:00(2時間)
【午後2】
15:00~17:00(2時間)
【夕】
17:00~18:00(1時間)
【夜間】
18:00~21:00(3時間)
使用方法 3か月前の初日から当日までに、コミュニティセンター所定の申請用紙に必要事項を記入してお申込みください。※2
  • ※1 使用時間内に片付け・清掃等を完了させてください。
  • ※2 夕・夜間の利用は当日17:00までの申し込みになります。

利用料金Price

利用料金が令和7年4月1日ご利用分から変更となります。お気をつけください。

※( )内は現行料金です。

設備使用料

館内貸出備品として、アンプ、ワイヤレスマイク、コードマイク、ラジカセがあります。(使用料無料)

  • ※陶芸窯の個人利用はできません。詳細は、センターへお問い合わせください。

注意事項

  • ※設置目的以外に使用できるのは多目的室のみとなります。ただし、使用料が2倍になります。
  • ※利用目的によっては団体として減免が認められる場合があります。(主に青少年の健全育成、地域福祉の増進、地域自治などを目的とする場合)ただし利用日の5日前までに書類の提出が必要です(申請者の印鑑が必要です)。詳細は施設へお問い合わせください。

申請方法Submit

利用条件 市内在住・在勤・在学の方が半数以上の2名以上の団体
利用回数 定期利用は月2回まで。
3回目以上の使用申請は、使用希望日の1週間前から受け付けます。
最大4回(詳細は、事務所にお問い合わせください。)
申込方法 3か月前の初日から当日までに、コミュニティセンター所定の申請用紙に必要事項を記入してお申し込みください。
問合せ先 東習志野コミュニティセンター
電話番号:047-475-9901

注意事項

  • ※申請は、市内在住の成人が行ってください。未成年者で構成される団体(サークル)の場合は、保護者または団体(サークル)の育成者が使用申請をしてください。
  • ※申請は、利用日の3か月前の1日(1日が休館の場合は翌開館日)より当日まで先着順で受け付けます。
  • ※申請の際は、窓口で、団体名・利用日・時間帯・部屋名をお伝えください。
  • ※申請書を提出すると、許可書が発行されます。許可書は利用日に持参してください。
  • ※営利を目的とする行為、特定の政党の利害に関する行為や特定の候補者を支持すると認められる行為、特定の宗教を支持する行為には使用できません。

申請後の利用取消・変更Cancel

取消・変更申請書の提出が必要です。速やかに手続きを行ってください。

ページトップへ